年間イベント

【6月初旬】奈良井宿場祭・木曽漆器祭

奈良井宿場祭

タイトル画像:@ysuga00様

宿場町・奈良井宿場祭と、そのお隣の漆工町・木曽平沢での木曽漆器祭が同日に開催され、特色の違う2つのお祭りを、1度に楽しむことができます。

奈良井宿場祭

奈良井宿場祭

画像:@ysuga00様

宿場祭のメインイベントは「お茶壺道中」。江戸時代、京都・宇治から江戸・徳川家へ献上されるお茶を運んだ『お茶壷道中』を、奈良井宿場祭の最終日に再現されます。

お茶壷道中は、いかなる大名行列もこれと同宿することが許されなかったほど、ご公儀の行列としては大変大きな権威とスケールを持っていたと言われています。

なららちゃん
なららちゃん
お茶壷道中に参加することも可能です!詳しくは、奈良井宿観光協会HPをご確認ください!

奈良井宿場祭:基本情報

日にち 毎年6月第1金・土・日
※お茶壷道中は日曜のみ
時間 9:00~17:00
場所 塩尻市奈良井
無料駐車場 あり:詳細はこちら
主なイベント ・お茶壷道中
・着物歩き&フォトコンテスト
・琴の演奏
など(詳細はこちら)

木曽漆器祭

木曽漆器祭

画像:@yutaka_599様

奈良井宿の隣町、木曽平沢で行われる年に1度の大漆器市です。
町並みには約80店舗もの店が建ち並び、この日しか出ない製品や蔵出し物が店先に並びます。

なららちゃん
なららちゃん
楢川地区マスコットキャラクターの僕は、木曽漆器のお椀がモチーフです!

国の伝統工芸品にも認定されている木曽漆器。
美しい漆器と、400年の歴史を持つ漆器店の建物が作り出すギャラリーは、さながら美術館のようです。

木曽漆器祭

木曽漆器祭:基本情報

日にち 毎年6月第1金・土・日
時間 9:00~16:00
場所 塩尻市木曽平沢
無料駐車場 あり:詳細はこちら
主なイベント ・工房見学&漆器作り体験
・うど汁振る舞い
・子供向けワークショップ
など(詳細はこちら)

【参考】2019年奈良井宿場祭&木曽漆器祭 詳細パンフレット

poster52

引用:塩尻市HP

大きい画面で開く

奈良井宿場祭&木曽漆器祭 駐車場・バス停

お祭りの日は、奈良井宿〜木曽平沢を結ぶ無料のシャトルバスが出ますので、ご利用ください!また、臨時時の駐車場も設けられます。

なららちゃん
なららちゃん
以上です!6月はぜひ奈良井宿&木曽平沢へお越しください☆