残念ながら奈良井宿には温泉施設はありません。。。
温泉がないというのは、旅館業を営んでいる身としては痛いポイントです。
そこで本日は、奈良井宿から車で30分で行ける日帰り温泉施設を2つご紹介します!
木曽駒高原ホテル
写真引用:楽天トラベル
奈良井宿といえば、木曽。木曽といえば御嶽山です(勝手に思ってます 笑)。
そんな御嶽山を眺めながら露天風呂に入れるのが木曽福島にある木曽駒高原ホテルです。
ホテルですのでもちろん宿泊もできますが、日帰り入浴も可能です!
内風呂はこんな感じ。なんと檜作り!!
写真引用:楽天トラベル
壷風呂。

写真引用:楽天トラベル
サウナまであります!
※サウナは日帰り温泉では男湯のみ。宿泊の場合は、女性は朝に利用できるみたいです。
写真引用:楽天トラベル
料金
入浴のみ
大人800円、子供400円。
各種フェイスタオル、バスタオル、アメニティ等の用意があるそうです。
料金については直接施設へご確認ください。
宿泊
1泊2食付き 13,500円(税込)〜
営業時間・休館日
営業時間
温泉利用可能時間 12:00~23:00(サウナは22:00まで)
休館日
年中無休
※年末年始等は施設へ直接お問い合わせください。木曽駒高原ホテルHP
アクセス
奈良井宿より車で約30分です。
住所
〒397-0002
長野県木曽郡木曽町新開126番地の1
TEL 0264-23-7221 FAX 0264-23-7758


見晴らしの湯

写真引用:みはらしの湯 – 伊那市観光株式会社
続いておすすめするのが、伊那市にあるみはらしの湯です。
こちらは木曽山脈の東側の伊那谷にあり、山だらけの木曽と変わって、
広大な伊那盆地を見晴らしながら温泉に入ることができます⭐️
かつては木曽山脈を迂回する必要があり、伊那へ行くにはかなりの時間を要していたのですが、
木曽山脈を横断する権兵衛トンネルが開通したおかげで30分ほどで伊那へアクセスすることが可能になりました!
内風呂はこんな感じ。広々です。

写真引用:みはらしの湯 – 伊那市観光株式会社
もちろんサウナもあります!
以前ここを利用した時は、たくさんの人に話しかけられました。
伊那谷の人たちはおしゃべりが好きなのかな??笑
最後にロビーの写真。大きくて素敵な館内です(◎_◎;)

写真引用:みはらしの湯 – 伊那市観光株式会社
広大な土地のある伊那ならではですね〜〜
料金
一般(中学生以上)500円
児童(小学生)300円
小学生未満は無料
※タオルは有料。
※宿泊施設は無く、日帰り入浴のみとなっています。
営業時間・休館日
営業時間
10時~21時30分(受付は20時30分まで)
食堂営業時間
11時~(ラストオーダー 19時30分)
休館日
毎月第1・第3・第5 火曜日
※年末年始は施設へ直接お問い合わせください。みはらしの湯HP
アクセス
こちらも奈良井宿より車で約30分です。
住所
〒399-4501
長野県伊那市西箕輪3480−1
TEL 0265−76−8760
以上です!ご旅行の計画の参考になれば幸いです。