奈良井宿の見どころ

蒸気機関車(SL)

奈良井宿、上町の外れには、蒸気機関車(SL)が展示されています。

なららちゃん
なららちゃん
もちろん本物の蒸気機関車です!

この蒸気機関車は、第二次世界大戦前の1938年に埼玉県で製造されたものです。

初めは山形県や長野県飯山市を走っていましたが、1955年に木曽路に活躍の場を移し、主に貨物運送や構内入れ換え機関車として使用されたそうです。

そして1974年、木曽路で約18年間活躍したのちに役目を終えて廃車となります。
通算走行距離は、約130万km。これは地球29周分の距離に及びます。

1975年、当時の国鉄から奈良井へと貸与され、以降は現在の場所にずっと展示されています。

僕が小さい頃は、運転台の中に入って遊んでましたw
なららちゃん
なららちゃん
今はNGです!策があるので、その中には入らないでくださいね!

奈良井 蒸気機関車 アクセス

JR奈良井駅より徒歩12分。
奈良井権兵衛駐車場の敷地内に展示されています。

奈良井 蒸気機関車 詳細

来歴

製造所 日本車輌株式会社 埼玉県蕨工場
製造年月日 1938年 8月20日
配置経歴 1938年〜 山形機関区
1947年〜 飯山機関区
1955年〜 木曽福島機関区(木曽路)
1974年  廃車
1975年〜  奈良井へ貸与、展示
通算走行距離 1,366,016Km
(地球約29周分)

仕様

型式称号・車種 C12 101加熱タンク機関車
大きさ 長さ:11.35メートル
横幅:3.8メートル
高さ:3.85メートル
重さ 39.5トン
(水や石炭などを積むと、最大50トン)

以上、奈良井宿 蒸気機関車の紹介でした!